もりむら内科もりむら内科

お知らせ

新型コロナウイルス(COVID-19)への対応について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現況 2023/05/05

新型コロナウイルス感染症は落ち着きを見せておりますが、まだなくなったわけではなく所々クラスターは出現しております。
現状、症状があっても検査を受けない方もおり、報告も全例報告ではなくなっているため、見た目上の感染者数は減っております。
なぜ減っているのか、ワクチンと感染による集団免疫の習得とされておりますが、科学的根拠もなく、感染者の増減に関しても不明な点が多いようです。
一方で、新型コロナウイルスの感染性は相変わらず強く、若年者では感冒様症状で済みますが、高齢者や基礎疾患がある人、ワクチン未接種者に対しては決して弱毒化されておらず脅威であることは変わりません。また、今後、さらなる変異株の出現も危惧されます。

新型コロナウイルス感染症について

医療機関におきましては、ウィズコロナとは行かず、ゼロコロナ対策が求められているのも変わりません。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが2類から5類になりましたが、当院では、引き続きこれまで通りの対応を行っていく予定です。

まだウイルスがなくなったわけではありません。特に基礎疾患をお持ちの方は、ガードを下ろさずに行動し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で辛い思いをする方が増えないように対策していきましょう。2023/05/08より高齢者に対して令和5年度の新型コロナワクチン接種が開始となります。

発熱患者に対して外来対応医療機関(診療・検査医療機関から名称変更)が指定されております。
現状当院では、通常の予約患者さまが多く専門外来の新患患者も多いため、予約外の感冒様症状の患者さまに対応出来る余裕がございません
体調が悪い状態で長時間お待たせすることになってしまいますので、お急ぎの際は近隣の対応医療機関をお勧めしております。
特に初診発熱患者さま対応は現状困難です。感染症検査や胸部レントゲン検査が出来ないため。
※亜急性甲状腺炎が疑われる場合は除きます。この際もまずはご自身で新型コロナウイルス抗原検査など行った上での診療となります。
インフルエンザやコロナの検査を希望される方は伊勢崎佐波医師会病院などに紹介します。行政検査ではなくなりますので検査費用が発生します。
かかりつけの患者さまの電話相談にはのりますが、検査は出来ませんので対応医療機関を紹介させていただきます。

当院受診の前にまず体調のチェックを行ってください。院内では感冒薬は処方しません。

  1. 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱などの強い症状がある
  2. 重症化しやすい方(*)・妊娠中の方で発熱や咳などの比較的軽い症状がある
    *高齢者、糖尿病、心疾患、呼吸器疾患などの基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方
  3. 発熱や咳など比較的軽いかぜの症状が続いている
  4. 今まで経験したことのない嗅覚の異常(においがしない)・味覚の異常(味が分からない)は続いている
  5. 既に新型コロナウイルス感染と診断されている人と濃厚接触者(14日以内の接触)またはその可能性がある

上記に当てはまる場合は、まず、下記  群馬県受診・相談コールセンター に電話をしていただき指示を仰いで下さい。

息苦しさ・強いだるさ・高熱などの強い症状のいずれの一つでも自覚している場合、絶対に連絡なしで直接当院への受診はお控え下さい(もし直接受診された場合には大変恐縮ですが、院外にて、インターホンまたは電話で対応させて頂きます)。ご協力のほど宜しくお願い致します。

当院では、高齢者や糖尿病の患者さま、妊婦さんも多いため、定期受診の方かぜ症状の方の動線を交わらないようにしています。
院内に入られた際には感冒薬は処方いたしかねます。あらかじめ、ご連絡いただき、駐車場などで対応します

発熱・咳嗽(せき)・嘔吐(はきけ)・下痢 のある患者さま(お知らせページへのリンク)

 

当院では、新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査・抗原検査、インフルエンザ抗原検査は出来ません

コロナの抗原検査はご自身で御施行ください。

かかりつけ医に相談と言われた方、
初診の方

当院では上記検査や胸部レントゲン検査も出来ませんので、他の医療機関受診をおすすめいたします。

通院中の患者さま

当院に定期通院中(病歴やお薬の処方が当方で確認出来る方に限る)はお電話にて相談にのります。必要時他院紹介とさせていただきます。
軽症の場合は、駐車場にて車中診察、もしくはオンライン診療にて対応させていただきます。14時半など指定した時間での対応となります。
現在オンライン診療の準備をしております。発熱の対応に関しましては今後オンライン診療のみとする方向です。
アプリの準備とクレジットカード決済の準備をお願いします。

軽症の患者さま

軽症の場合は受診はせずに自宅にて安静、療養を行いましょう。通常のかぜは3-4日で改善します。外出はできるだけ控えて下さい
症状がある場合は絶対に人の集まるところ(職場も含めて)に行かないことです。
新型コロナウイルスは、発症2日前から感染力があり、発症の7-10日後には感染力がなくなります
新型コロナウイルス感染症が心配であれば、発症日を0日目として発症から5日経過し、症状改善後24時間の自宅療養をお勧めします。
心配であれば「10日離れる」「改善がなければすぐに言う相談窓口へ
10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクの着用や、高齢者等ハイリスク者と接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮する。発症後10日を過ぎても咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心掛ける。

厚生労働省:感染症法上の位置づけ変更後の療養について(令和5年4月14日)

家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~(厚生労働省PDF955KB:外部リンク)

 

当院での対応について 院内ではマスク着用をお願いします。

一般開業医では、通院中の患者さまの健康を守ることが優先されますので、引き続き下記対応をさせていただきます。

  • 待合室の入室人数制限を行い(密集の回避)、院内滞在時間の短縮を目指します(密接の回避)。
  • 標準予防策を用いて患者さま対応を行います。
  • 当面は予約患者さま中心の診療とします。
  • 玄関にてすべての方の体温計測と症状の確認を行い、発熱のある患者さま感冒症状のある患者さまは、可能な限り待合室を分けます。
  • 入室時にはすべての方に不織布マスクを着用していただきます。ウレタンマスクは意味がありません。お互いの飛まつ感染予防に御協力下さい。
  • 高齢の方や院内で待つのが心配な方は車中待機自宅待機にて呼び出し対応を行います。
  • 当面、必要時以外は院内至急検査は行わず、外注対応とします。
  • 血糖値やHbA1c、血算に関しては5分ほどで結果が出ますので至急で行います。
  • 生理機能検査 超音波検査(エコー)、心電図、血管年齢検査など も緊急性がない場合、延期とさせていただくこともあります。
  • 院内の新聞や雑誌などは撤去致します。
  • できるだけ換気対応を行います(密閉の回避)。強制換気扇のフル稼働と、少なくとも1時間に一度、10分程度 窓を開放。(天候により)
  • 厚生労働省からの指示に従い院長の判断で高齢者の方や安定している方に関しましては、オンライン診療や代理受診にての処方箋発行も検討します。
    (受診が必要な方もおりますので、すべての患者さまに対応出来るわけではありません。20230401から電話再診は不可になりました。)
  • 柔軟に対応しますので、通院中断や内服の自己中断などなさらないようにしていきましょう。
  • 学校の休校などの影響もあり、当院クルーも不足する可能性がありますが、できる限りの対応を行います。

上記、ご了承いただき、御協力宜しくお願い致します。 院長

 

糖尿病で通院中の患者さまへ

  • 免疫力低下を防ぐために、血糖コントロールは重要です。お薬やインスリンの自己中断はしないように注意して下さい。
  • 食事や運動、睡眠など生活習慣を見直しましょう。
  • 喫煙は新型コロナウィルス重症化の危険因子です。この機会に禁煙しましょう。

下記、糖尿病学会より(抜粋)

新型コロナウイルス(COVID-19)への対応について (Q&A)

(Q) 糖尿病患者が、新型コロナウイルスに関して気をつけることはありますか

(A) 新型コロナウイルスに罹った場合に、重症化するリスクとして、心疾患や呼吸器疾患に加えて、糖尿病もその一つである可能性がありますが、現時点でははっきりしていません。糖尿病がある方は、一般的な衛生対策に加えて、不要不急の外出を避けることや人混みを避けるなどの注意をすることは、インフルエンザなどの他の感染症対策と同じです。

糖尿病を治療していて、熱が出るなどの際には、血糖値を下げる薬の調整が必要になることがあります。Sick day (シックデイ:体調の悪い日)対策として一般的なことは国立国際医療研究センターの以下のページをご参照ください。

シックデイ(国立国際医療研究センター 糖尿病情報センターHP)

1型糖尿病の患者さまは糖尿病性ケトアシドーシスになる恐れもありますので、注意し、早めに対応しましょう。

血糖コントロールを良好に保つために

  • 社会的距離を保ちながら、毎日できるだけ運動する必要があります。
  • ストレスを感じているときは食生活も乱れがちになるため、できるだけ健康的な食事を摂るように努めてほしいと思います。
  • 睡眠もしっかりとりましょう。

 

リンク

群馬県:新型コロナウィルス感染症対策サイト

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について

国立感染症研究所 新型コロナウイルス(2019-nCoV)関連情報ページ

日本感染症学会 新型コロナウイルス感染症

日本環境感染学会 新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染症への対応について

日本プライマリ・ケア連合学会:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療所・病院におけるプライマリ・ケアのための情報サイト

外国語ポスターなど:新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸:外部リンク)

 

当院のホームページ内の文章や画像を無断で使用すると著作権法に抵触します。引用される方は必ずご一報下さい。

2023.05.04 : news

初診・再診 WEB問診票

事前に問診内容を伺えますと、
スムーズに受診していただけます。
ぜひご利用ください。

new WEB予約

問診を記入しても診察予約にはなりません

診察につきましては、お電話もしくはオンラインにて別途ご連絡ください。
初診の患者さまは予約ができませんので当日の受付順にて診察します。

WEB問診のご案内 受付時間・持ち物について

初診 プリント問診票をご希望の方

初診患者さまで、プリント問診票をご希望の方は、こちらよりプリントアウト・ご記入の上、ご来院時にお持ちください。WEBによる問診は不要です。

PAGE TOP
Web予約